3D Systems社製 3Dプリンター

光造形機(3Dプリンター)
ProJet® 7000 HD

高速かつ高精度、信頼性を実現したシステム
ProJet® 7000 HD

  • 高い再現性、抜群の造形速度
  • 小型化により設置面積が最小化され、使いやすさも追及
  • 他社装置に比べ、低いランニングコストを実現
  • 形状確認用のモデルから精密鋳造のマスター製作まで、あらゆる用途で対応が可能

ProJet® 7000HDは、光造形と同等品質の造形が可能な3Dプリンターの最上位機種です。コネクタなどの微細形状の再現が可能で、透明、耐熱、高靭性などの豊富な材料バリエーションが揃っています。
解像度、造形レベルに合わせてモデルをラインアップしています。
また、樹脂バットも用途に合わせ、50㎜から250㎜の間で深さを選択することできます。

装置スペック ProJet® 7000 HD
材料 エポキシ樹脂
造形可能サイズ 380×380×250㎜(最大)
積層ピッチ 0.05/0.1/0.125㎜
装置サイズ 984×854×1,829㎜
  • 光硬化性のエポキシ系液体樹脂に紫外線レーザーを照射し硬化させ、一層ずつ積層
  • 1987年に3D Systems社により実用化されたもっとも古い積層造形方法
  • デュアルスポットレーザーにより高速かつ高精度の造形を実現
  • 組付確認、デザイン検討、可視化、真空注型および鋳造のマスターモデルに最適

ProJet® 7000HD 対応材料

樹脂名 色(硬化後)  特長 
Accura 25 白色 PPライク
Accura Extreme 灰色 ABSライク
Accura ABS Black 黒色 ABSライク
Accura ClearVue 透明 PCライク
Accura 48 HTR 琥珀色 耐熱
Xtreme White 200 白色 耐衝撃
Accura Phoenix 薄い紫透明 耐熱高透明
Accura e-Stone 緑色、肌色 歯科用
 Accura AMX Rigid Black  黒色  耐候性、高靭性、最終製品適用
 Accura AMX High Temp 300C  琥珀色  300℃耐熱
 Accura Fidelity 半透明  クイックキャスト鋳造マスター用

お電話でのご相談

受付時間(平日)10:00-12:00、13:00-17:00​

※3DEXPERIENCE、Compass アイコン、3DS ロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、EXALEAD、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWE は、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ (ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社) またはその子会社の登録商標または商標です。
※Ansys®、及びその他すべてのANSYS, Inc.の製品名は、ANSYS, Inc.またはその子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
※BETA CAE Systemsの会社名および製品の商標、商号、ロゴは、スイス、欧州、米国、およびその他の国の法律に基づき保護および/または登録されている場合があります。無断での使用または複製は固く禁じられています。
※出典:アルテアエンジニアリング株式会社