このたび、SOLIZEグループ(持株会社 SOLIZE Holdings株式会社 本社:東京都千代田区、代表取締役社長 CEO:宮藤 康聡)は、SOLIZE PARTNERS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上 雄介)の「魔改造新人研修」動画を公開しました。
2020年6月よりNHKで放送されている、モノづくりや技術開発に焦点を当てたユニークなエンターテインメント番組です。参加者は、モノづくり大国を支える日本を代表するメーカーや、世界レベルの技術を持つ新進気鋭の町工場で活躍する、プロフェッショナルなエンジニアから、これからプロエンジニアを目指す学生まで、幅広い世代の技術者たち。各チームは毎回設定される「お題」に基づいて大胆で創造的な「魔改造」に挑戦し、扇風機やお掃除ロボット、玩具などの日常的な製品を、「モンスターマシン」に変貌させ、その能力を競い合います。番組は難しい技術用語を多用することなく、与えられた製品と風変わりなお題に対応し、勝利できる「モンスター」へと魔改造する単純明快さから、モノづくりに関わる人に限らず、多くの視聴者の注目を集めて人気を博しています。
SOLIZEグループは、2021年8月にNHK BSプレミアムで放送された「魔改造の夜」第3弾に「Sライズ」として出場し、「扇風機50m走」「赤ちゃん人形綱登り」に挑みました。
NHK「魔改造の夜」番組サイト
https://www.nhk.jp/p/ts/6LQ2ZM4Z3Q/
SOLIZE PARTNERS 「魔改造の夜」スペシャルサイト
https://partners.solize.com/special/makaizo
SOLIZE PARTNERS株式会社は「魔改造の夜」を疑似体験する新人研修を実施しています。研修では、番組出場時にSライズのプロジェクトリーダーを務めた井上 雄介が講師を務めます。新人たちは自分たちが「扇風機50m走」に挑戦するのであれば、どんな戦略でモンスターを開発するのかを考えることを通して、仕事の進め方やエンジニアとして大切にしてほしいことを学びます。
後編(「赤ちゃん人形綱登り」)は後日公開予定です。
PDF版はこちら
※3DEXPERIENCE、Compass アイコン、3DS ロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、EXALEAD、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWE は、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ (ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社) またはその子会社の登録商標または商標です。
※Ansys®、及びその他すべてのANSYS, Inc.の製品名は、ANSYS, Inc.またはその子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
※BETA CAE Systemsの会社名および製品の商標、商号、ロゴは、スイス、欧州、米国、およびその他の国の法律に基づき保護および/または登録されている場合があります。無断での使用または複製は固く禁じられています。
※出典:アルテアエンジニアリング株式会社
©2025 SOLIZE PARTNERS Corporation. All rights reserved.