SOLIZE PARTNERS株式会社(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:井上 雄介)は、コーポレートベンチャーキャピタルからMedical Devices Corner Inc.(本社:米国カリフォルニア州、CEO:Samuel Frishman、以下 MDC社)に追加出資を行いました。SOLIZEグループによるMDC社への出資は2024年7月に続き2度目となります。
MDC社は、世界でもっとも大きな研究機関の一つであるSRI International※でインキュベーションされたスタンフォード大学発のスタートアップです。MRIの高磁場環境下において、撮像と針の穿刺を交互に行う画像ガイド下生検などの煩雑な医療処置に代わる、高磁場環境でも作動できる手術支援ロボットを開発しています。リアルタイムで断面像等の画像を見ながら、遠隔操作での外科手術の実現を目指しています。
このたびSOLIZE PARTNERSは、MDC社の開発加速および事業化加速、企業価値向上に貢献することを目的に、本出資を決定しました。
SOLIZEグループは出資のみならず、2024年7月以降、駆動試験に向けた基本設計および試作品製作を実施してきました。量産時にユニット単位での品質管理が可能となる構造設計や、量産組立の作業性向上につながる機構設計など、スケッチ段階のイメージを柔軟かつスピーディに構造最適化し、構想段階から量産化を見据えた開発支援を行っています。
今後も、30年以上にわたり培ってきた製品開発領域におけるエンジニアリング技術を活かし、MDC社のスピーディな製品開発および製品化、品質向上に貢献してまいります。
出資先概要
社名:Medical Devices Corner Inc.
所在地:333 Ravenswood Avenue, Menlo Park, California 94025
設立:2021年9月7日
代表者:CEO Samuel Frishman
事業内容:MRIの高磁場環境に適合した、イメージングと並行して作動できる新たな手術支援ロボットの開発
URL:https://www.meddevcorner.com/
※ SRI International:
1946年スタンフォード大学により設立。シリコンバレーに深く根ざした独立した非営利研究開発機関。AIや教育技術からバイオメディカルやロボット工学までさまざまな分野で研究を行い、人々の安全と健康、生産性を高め世界に変革をもたらすソリューションの創出。50社以上のスピンオフベンチャー企業を輩出。
URL:https://www.sri.com/ja/
参考
プレスリリース「MRI/CT環境においてリアルタイムで断面像等の画像を見ながら遠隔操作による外科手術の実現を目指す米国MDC社に出資」https://www.solize.com/news/2024/0729_1/
※3DEXPERIENCE、Compass アイコン、3DS ロゴ、CATIA、BIOVIA、GEOVIA、SOLIDWORKS、3DVIA、ENOVIA、EXALEAD、NETVIBES、MEDIDATA、CENTRIC PLM、3DEXCITE、SIMULIA、DELMIA およびIFWE は、アメリカ合衆国、またはその他の国における、ダッソー・システムズ (ヴェルサイユ商業登記所に登記番号B 322 306 440 で登録された、フランスにおける欧州会社) またはその子会社の登録商標または商標です。
※Ansys®、及びその他すべてのANSYS, Inc.の製品名は、ANSYS, Inc.またはその子会社の米国およびその他の国における商標または登録商標です。
※BETA CAE Systemsの会社名および製品の商標、商号、ロゴは、スイス、欧州、米国、およびその他の国の法律に基づき保護および/または登録されている場合があります。無断での使用または複製は固く禁じられています。
※出典:アルテアエンジニアリング株式会社
©2025 SOLIZE PARTNERS Corporation. All rights reserved.